離婚したい人へのメモログ

離婚したい人の準備、メモ、大切なこと

「離婚調停」の記事一覧

離婚を成立させる5つの方法

離婚は、夫と妻の合意のもとで成立します。 離婚はいわばとても重い話し合いのともで行います。 離婚の90%は「協議離婚」です。 いわば、夫婦やその家族で慰謝料、子供の親権、養育費などを身内だけで話し合うことを言います。 話 […]

離婚を考えて別居したい時の注意点

離婚を考えておられる方、別居を始める際には、いろいろ考慮すべき点がいくつか存在します。 自分にとって、少しでも有利に離婚を進めたいなら、夫婦には、本来、”同居義務”があります。 ですから、勝手に出ていくことは、「悪意の放 […]

面会調停の流れと離婚成立後に子供と会える頻度について。

離婚後または別居中に子供を養育していない方の親が子供と面会することを「面会交流」または「面接交渉」と呼び、親としての当然の権利として認められているものです。 しかしながら、面会の内容や方法について、両親間で話し合いをして […]

離婚調停の効力とデメリットのまとめ

離婚離婚が最終的に合意に至った場合、「調停調書」という書面が作成されることになります。「調停調書」は裁判の判決と同等の効力を持つ決定事項です。離婚調停の際に合意された内容である、財産分与、養育費、慰謝料、親権などが全て法 […]

離婚調停の手続き~陳述書の準備のメモ

離婚をしたいと思い立ち、よく考え、いざ実行に移そうとしても、日本では、いきなり民事裁判を申し立てて離婚をすることができません。これを「調停前置主義」といいます。 俗に言う円満な別れは夫婦が話し合って決める協議離婚で、もう […]